6月 / by co cayu

おはようございます。6月になりました〜

朝、目が覚めるとペマちゃんが襖の裏紙をベリッベリに剥いでました。元気でよろしいですね…。

今月はなかなかに予定が詰まっていますが、なるべく氏神様の「大祓詞奏上会」には参加するつもりです。一ヶ月間毎日開催されています。半年分の罪穢れをさらさら祓い清めたいところ。

6/7はテレビ山口「ちぐまや家族plus」に映像出演いたします。仏画師の活動を取材いただきました。

6/14は下松市の周慶寺さまで仏画のお話と作品展。夕方からは近くでウェブサイト「とくにもやまにも」親睦会を予定しています。来月もお寺さんでお話の予定。大変ありがたいです。

昨年得度してから見えないはずものが見えるようになってしまい、なかなか修行に進めずにおりましたが、最近はぐっと俗を削ぎ落とす方向に意識が向いています。祈りの力、というものを実感する日々です。

山口県に移住してからは人間界を大層満喫しておりましたので、いただいたご縁を磨くこと、そして過度なものは最低限に。犀の角のようにただ独り歩む時間も大事。いのち短し。

猫たちを暮らしの相棒として、粛々とやって参ります。